すみません、ふつうのプログラムってどんなんですか?

制御設計といっても、いろんな業界に付属している仕事があって、何が標準なのかってわからないんですよね。いろんなやり方、手法、ルール、暗黙の了解・・・。だから、なにが一番良いのかというのさえわからなくなることがよくあります。
まずは目的を達している、保守がしやすい。といったことが反映されるのは当然かもしれませんが、一番困るのが「普通にやってください」 という言葉。
普通・・・って・・・???
あなたの「ふつう」は、私の「ふつう」とは違うかもしれないし、ある業種の「ふつう」は別の業種の「ふつう」とは違っているし。
こんなファジーなやりとりをしていては、決まる物も決まらない。
作ったはいいけど「これ違うね~」なんて最後に言われたらお互い困るでしょうに。
せめて、基準になる決まりとか、参考図とかくれればいいんですけど、なんだか妙な縛りがあって第三者には見せられないのか?
当事者なのに第三者っておかしいですよね。
「いつも通りに」・・・ってのはだいたいわかるけど、初めてのところに「普通にやって」は無いでしょう。
こんな仕事しちゃいけません。
きちんと、書面でやりとりしましょう!
他の制御屋さんではこんなこと無いでしょうね。

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事