編集カード(LADDER EDITTING CARD)の抜き差しは電源を切ってから

うっかり忘れてしまいそうですが、FANUCの編集カードはNC本体の電源を切ってから抜いたり差し込んだりしないと、NCがぶっ飛ぶことがあります。編集カード自体の内容が壊れる心配もありますが、かなり前に一度失敗した事があります。

当然、カードを入れるときは電源を切っていたのですが、編集が終わってカードを抜くときに電源を切り忘れていました。その時は運よく、NCがアラームを発生してCPU割り込みがどうのこうのと表示されただけで、電源を再投入したら無事に復活してくれました。

編集カードもその後、無事に使用できているので大丈夫なようですが、現場で編集している自分自身が一番ビビってしまいました。 心臓によくないですね。

ちなみに、編集カードはCNCの機種ごとに違うものが用意されています。機種に合ったものを使ってください。合わないものを使うとどうなるのか、試した事がないのでわかりません。だれかやった事がある人いたら教えてください。

ちなみに編集カードがなくても、パソコンなどのPMC内ラダーを編集できる機器とFAPT LADDERとか、FANUC LADDERがあればPMCの編集ができます。FAPT LADDERやFANUC LADDERもバージョンや対応機種があるので確認してから使うようにしましょう。

当然ですが、編集カードにもバージョンというか、エディションがあります。これについては、新しいものを使えばほぼ間違いないと思いますが、パソコンのソフトについては、新しすぎると対応しないPMC機種があります。 なので今でも私はPC-98を複数台持ってます。 P-G Mateも借りっぱなしです。PMC WRITERはとりあえず借りられるので、これも今のところは何とかなってます。

世の中にはまだまだ旧型の制御装置を搭載した設備がいっぱいありますからね。

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事